この記事では、テレビで紹介されたコストコのおすすめ食品をまとめています。
食材やスウィーツを大量にまとめ買いできるコストコですが、あまりにも広く商品が多すぎて、今何が流行っているのか?何が人気なのか?、買うべき商品を迷っちゃいますよね。
そんな時におすすめの、テレビで紹介されたコストコ人気商品ランキングです!コストコにお買い物に行く前のご参考にご覧ください。
コストコで人気のストックスープランキングTOP3!
2020.7.20の日テレ系『バゲット』で紹介された、コストコで今人気のストックスープのTOP3です。
そのストックスープで手軽に作れる、夏にうれしい簡単アレンジメニューも披露されました。
それでは、コストコで人気のストックスープベスト3と、そのアレンジレシピをどうぞ!
1位 永井海苔もずくスープ(15食入り)
沖縄の海の恵!もずくは汗で失われるマグネシウムなど、ミネラルが補給できる夏にうれしい栄養食材。
このもずくがスープになって、1食あたり約65円!
使われているのは、沖縄県産の生で太めのものを厳選したもずくで、独特のシャキシャキ感がそのまま残っています。
お湯を入れてスープにするのはもちろん、濃いめの味付けなので冷たいお水を入れた冷製スープにしてもOK!
\コストコが近くにない方はこちらでも買えます/
2位 I SAPORI DEL CASALE オーガニックベジタブルストック(3本)
イタリア製のこのスープストックは、玉ねぎ、人参、セロリなど有機野菜のみで作ったいわば「スープのだし」!
こういう「いいおだし」をキッチンにストックしておくと、料理の幅が広がり、手抜きでも簡単で本格的な料理ができちゃうので本当に便利ですよね。
コストコのこちらのオーガニックベジタブルストックは、3本入りで約15食分!1食あたり約77円で手間隙のかかった本格的な味が楽しめます。
お味も、ヘルシーなのに驚くほど濃厚。塩で味を整えるだけで、レストランのごちそうスープの味が完成しちゃいます。
冷やして飲んでも美味しいのですが、どうせならグレードアップした冷製スープに変身させるのがおすすめ!
\コストコが近くにない方はこちらでも買えます/
3位 キャンベルインスタントカップスープ クラムチャウダー(12個)
魚介の旨味がたっぷり!アメリカの定番スープ会社、キャンベルのクラムチャウダーがランクイン。
1食たったの約116円で本格的なクラムチャウダーが味わえるとあって、コストコ通の間でも大人気商品です。
インスタントの常識を超えた具材の豊富さと風味の濃厚さが決め手。
そしてこのクラムチャウダー、なんと冷たくしても美味しいんです。
作り方も簡単。まず、カップ1/3程度のお湯でスープを溶き1分待ちます。そのあと、冷たくした牛乳を加えたら冷製クラムチャウダーの完成!
牛乳だから味も濃厚になります。小腹が空いた時にぴったりですよ!
次ページでは、コストコで人気の冷凍食品をご紹介します。