
2021.5.22の王様のブランチで放送された、最新トレンドアイス研究会おすすめのお取り寄せアイスクリームをご紹介します!
これから始まる蒸し暑い季節、おうちでちょっと贅沢なアイスタイムはいかがでしょうか。
お中元や贈り物にもおすすめですよ。
とうもろこしみたいなアイス「アステカモーレ」カカオサンパカ
見た目も夏らしい、とうもろこしの形状をした某アイスのの正体は、古代アステカ料理にインスパイアされたアイス「アステカモーレ」。
裏側には、カカオ豆をローストしたカカオニブがまぶされています。
お味も、まさにとうもろこしそのもの!ほんのりした甘みの中にカカオニブのほんのりとした苦味が効いて絶妙です。
カロリーは1本64kcalと控えめなので、ダイエット中の人のちょっと甘いものが欲しい時にもいいですね!とうもろこし好きな人にはたまらない美味しさです。
\アステカモーレのお取り寄せはこちらからどうそ/
<CACAO SAMPAKA/カカオ サンパカ> アステカモーレ 8本セット(洋菓子)【三越伊勢丹/公式】
松坂牛専門店の牛脂アイス
牛脂のアイスクリーム?と目を疑いますよね?
最初に聞いたときの感想は「え〜〜、なんか気持ち悪い・・・」でしたが、これ、美味しくてハマる人続出で、オーダーが殺到している人気商品なのだそうです!
こちらの牛脂アイスは松坂牛の本拠地、三重県にある「松坂まるよし」さんの商品。中には、松坂牛100%の牛脂が含まれていて、一口食べると驚くほどの滑らかな口溶け。
味はもちろん、牛肉の臭いがすると言うことは全くないのでご安心を!牛脂で濃厚さ、クリーミーさが増しびっくりするくらい滑らかな食感なのだそうです!
\松坂まるよしさんの「牛脂アイス」お取り寄せはこちらから/
まるでフルーツそのもの!ポワール・デ・ロワのフルーツアイス
次にご紹介するのは、オンラインショッピングなのに、まるでお店でお買い物をしているような気分が味わえる、アイスクリームショップ。
銀座にお店を構えていた「ポワール・デ・ロワ」。今は閉店し、産地直送の厳選フルーツを贅沢に使用したワンランク上のプレミアムアイス専門店として再スタート。銀座のショップそのままの雰囲気のバーチャル空間で、アイスクリームのお買い物が楽しめます。
商品は、全て果実の中身をきれいに手作業でくり抜いて、アイスクリームにしてから、また皮の中にアイスを戻す、と言う丁寧で繊細な作業の末に完成した高級フルーツアイス。
食べてみると、まるでフルーツそのものの香り高いアイスで、幸せな気分になれそうです。
罪なアイスクリーム専用果実酒「罪-TSUMI-」
罪-TSUMI- は、バニラアイスに掛けるために開発されたアイスクリーム専用のフルーツリキュール。
まるでジャムやフルーツピューレのような、どろりと濃厚なテクスチャーで、果実をそのままお酒にしたような、濃厚で凝縮された香りと果肉のなめらかな食感が楽しめます。
アルコール度数は7度と、なかなかに罪なやつ!笑
フレーバーは、魅惑のイチゴ、強欲のキウイ、背徳のマンゴーの3種類。お食事の後や飲んだ後、このまま寝るにはなんだかもの足りない。そんな満足できない夜を満たしてくれる至高のひとときのお供にと開発された商品は、ダイエット中の方にはまさに「罪」な商品ですね。
おうちでひんやり!最新お取り寄せアイス(王様のブランチ)まとめ
2021.5.22の「王様のブランチ」で放送された、最新トレンドアイス研究会おすすめの、お取り寄せアイスクリーム4種類をご紹介しました。
■とうもろこしの甘みとカカオニブの苦味が絶妙!
<CACAO SAMPAKA/カカオ サンパカ> アステカモーレ 8本セット(洋菓子)【三越伊勢丹/公式】
■人気で注文殺到の牛脂アイス?
気になるアイスクリームはありましたか?お中元や、夏のおもたせにもぜひ利用してみてくださいね。