スポンサーリンク
家事(家電・グッズ)

一戸建て庭の芝刈りのやり方 おすすめ道具は初心者でも手軽な芝生バリカン

スポンサーリンク

一戸建て住宅を初めて買った方は、庭のメンテナンスが意外と大変なことに後から気付くものではないでしょうか。

私も、セミリタイア後に田舎に移住して、実家を出て以来初めての一戸建て暮らしをしています。せっかくの庭付きの家ですが、実家では庭のメンテナンスは両親任せ、私は庭の草取りすらしたことがなかったので、我が家の庭を持て余しています。

せめて綺麗にキープしておかねば、と、先日引っ越して初めて芝刈りをしましたが、これが結構、大変な作業でびっくり!

そこでこの記事では、我が家が初めて庭の芝刈りに使った初心者にもおすすめの道具や、その他、庭のメンテナンスに使ったアイテムをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

一戸建て庭に必須の防草シートって?

防草シートってご存知ですか?

私は、今までずっとマンション暮らしをしていたので初めて聞きました。実家は砂利と一部コンクリートで庭を覆っていたので、防草シートなるものを見たことがなかったのです。

ですが、3度目の自宅購入で初めて庭付き一戸建て住宅を買った時に、周辺のお宅の庭に防草シートが貼ってあるのを見て、初めてその存在を知りました。

このシートがないと、すぐに庭が雑草だらけになってしまって大変だよ!と脅かされ、当時まだ住んでいた横浜のマンションから、鍵を引き渡された田舎の新居に向かう途中のホームセンターで、とりあえず防草シートを購入(笑)

とりあえずは庭中に防草シートを張り巡らせました。

柵の向こうのお隣は人工芝を敷いてありとても綺麗!

このシートの上から、こういうピンを使ってシートが風で飛ばないように抑えます。たくさんピンを刺さないと、結構シートが風で煽られるのでケチらず使わないとダメです。

(ピン付きの防草シートも売っています。)

都会のマンション暮らしをしている時には出会ったことがないグッズばかりで面白いですが、敷く作業とか本当に大変でした(ほぼ夫が一人でやりましたが^^;)

でも、確かに敷いておいて良かったです。敷いていないエリアに結構雑草が生えてくるんですよね。。。もし敷いていなかったら、多分庭中雑草だらけだったと思います。

 

実は、この後すぐに、お隣のように人工芝を敷こうと思っていたのですが、弟が「もしかしたら取引先の在庫処理で安く手に入るかもしれない。ただ、出るときはいっぱい出るんだけど、出ないときは全然出ないので、いつになるかわからない」と言うんです。人工芝、ホームセンターに見に行ったら結構高いんですよ。

人工芝と言っても、いろいろな種類がありますよね。いかにもビニールっぽい安っぽい感じのものから、本物の芝生に見えるものまで。以前、横浜の友人が家を建てて遊びに行った時に、素敵なお庭に芝生が敷いてあったのですが、それがなんと人工芝だというから驚きました。どうせなら、そういう「まるで天然芝」に見えるのがいいなぁ、と思うと、結構高いんです。

ちなみに、ホームセンターで買うとやっぱり通販で買うより割高なので、ネットで購入したいなぁ、と思うのですが、インターネットで人工芝の商品を見ても、なかなか質感や色などがわかりませんよね。その場合、このように実際のサンプルを小さな破片で安く送ってくれるサービスがあるので、サンプルがある場合は何種類から取り寄せてから、実際に購入がオススメです。

ということで、いつになるかわからないけど、弟から安く人工芝を入手できる連絡を待つことにして早2年・・・。未だに、我が家の庭は防草シートのまま(汗)

でも、実は手前の(家側)数十センチの隙間だけ、本物の芝生が張ってあるんです。

昨日刈り込んだ芝生。だいぶスッキリしました。

この「本物の芝生」がとってもクセモノで扱いが大変でした!どのように大変だったか、どんな風に手入れをしたかを書きたいと思います。

庭のリアル芝生は虫・雑草・芝刈りでお手入れが難しい

庭のリアル芝生のお手入れが難しい理由をいくつか挙げてみましょう。

まず、虫が多いです。冬はまだ良いのですが、夏の間はバッタがいたり。クモは冬でもこの芝生の中にたくさん潜んでいます。ちょっと油断すると、家の中でクモをたくさん見かけることになりますよ。

虫嫌いな人にはちょっと厳しいかも。

それから、リアル芝生は伸びるのがとても早いんです!

夏からずっと放置していて、冬は自然と枯れて短くなるだろう・・・と思っていたのですが、甘かった。何ヶ月も床屋さんに行っていない人の髪、みたいにぼっさぼさになってしまいました。

しかも、せっかく貼った防草シートの隙間や、U字のピンを挿してある穴のところとかから、よく見ると芝生が生えていてるんです。シートの下を這って伸びてくるので、その生命力の強さにびっくりします。

早めに刈り取らないと、本当ボサボサになるし、防草シートの下に侵略してくるので、重い腰を挙げて初めての芝刈りをすることにしました。

芝刈り機 初心者におすすめ!芝生バリカン

今回私たちが、初めての庭の芝刈りに使った道具・・・それは芝刈り機ではなく、親戚から借りたこの「芝生バリカン」なるものです。

ご近所の方で、本格的な芝刈り機(手押しのタイプ)を持っていらした方がいて、あれいいなぁ、と思って遠くから密かに眺めていたのですが、我が家にあそこまで本格的なものは不要です。

そもそも、置く場所にも困ります。。。

 

\でもあったら便利な芝刈り機/

でも、我が家が使ったのは、こちらの芝生バリカン!

これ、ハンドサイズでとてもお手軽なんですが、これでの芝刈りは、まあ、疲れました(苦笑)

翌日は、日頃の運動不足もたたって、腕、ふくらはぎ〜太ももの裏にかけての筋肉痛、手に力が入らない、など普段使わない体のパーツが悲鳴をあげました。

でも、我が家くらいの芝生の広さなら、このくらいのハンディ芝刈り機で十分だと思いますよ。疲れたら、ご夫婦で交代しながらやってみて下さいね。刃の威力が結構あるので、小さなお子さんが近くにいたり、お子さんが操作しないように十分気をつけてくださいね。

 

使い方、動画にしてます↓

 

疲れるけど、このバリカン、結構使えます。なかったら絶対お庭の芝刈り、大変ですよ。

まとめ 初心者におすすめ!初めての庭の芝刈りにはお手軽な芝生バリカン

以前は、こんな風に、広くて綺麗な芝生があったらって憧れたけど、お手入れが大変なことを知った今は・・・庭なんて要らないっ!って思います(苦笑)

初めて一戸建て庭付き住宅を買った方で、芝生のお手入れどうしようかとお悩みの方は、まずは収納場所も困らず、手軽に芝刈りができる芝生バリカンをおすすめします。

ただし、広いお庭には不向きです。すぐに腰が疲れますので。我が家のように、庭の一部分だけが芝生、という方はぜひ使ってみてくださいね。